
Owner’s Voiceとは吉田建設で新築やリノベーションを施工してくださったお客さまに
吉田建設の魅力や実際の暮らしやすさなどを生の声でお聞きしたものです。
もともと住み慣れたこの町を気に入っていたため、
近くの建売住宅をいくつか見に行っていましたが、
間取りや部屋数がしっくりこず、
両親から「注文住宅も検討してみたら?」と
勧められたこともあり、
家づくりについて真剣に考えるようになりました。

家づくり学校にも相談し、
高気密・高断熱・高耐震といった
住宅性能の大切さも学びました。
いくつかの建設会社を紹介してもらった中で、
吉田建設さんは地元で
もともと知っていた安心感があり、
さらに担当さんが
中学時代の同級生というご縁もあって、
最初から信頼感がありました。
初回の打ち合わせからアットホームな雰囲気で、
私たちの要望や不安に
的確に応えてくれたのがとても印象的でした。
私たち自身は家づくりを
急いでいたわけではなかったのですが、
限られた時間の中でもスピーディーに
対応してもらえたのは本当にありがたかったです。
一番悩んだのはやはり「お金」のこと。
いいものを取り入れたい気持ちと、
これからの生活費のバランスを考えるのがとても難しく、
もっと勉強しておけばよかったと感じる場面もありました。

それでも限られた時間の中で
一つひとつ決めていく過程は大変でしたが、
家づくり自体はとても楽しかったです。
階段まわりのウォールや吹き抜け、無垢材の床など、
採用するか悩んだ部分も多かったのですが、
結果的に取り入れて本当によかったと感じています。

妻のお気に入りは、ダイニングから眺める外の景色。
子育ての合間に一息つきながらお茶を飲む時間が、
心から癒されるひとときになっています。
この土地にして、本当によかったと思える瞬間です。

夫にとって家を建ててよかったと感じるのは、
忙しい毎日の中でも家に帰ってくると心がほっとすること。
アパート住まいのときにはなかった感覚で、
家族が待っている家に帰ってくる喜びを実感しています。

家族みんなのお気に入りは、
景色を楽しめる庭。
人工芝は夫が自分で敷き詰め、
娘がそこで遊んだり、
夏にはプールやBBQをして楽しむ場所になっています。

間取りにもこだわりました。
元々「平屋暮らし」に憧れがあったため、
子ども部屋だけ2階に配置し、
主寝室は1階のダイニング横に。
日々の生活動線がとても楽で、
子育ての忙しい毎日でもストレスなく過ごせています。


以前は共働きで日中家にいる時間が短く、
電気代もさほどかからなかったのですが、
家族が増えた今、在宅時間が長くなっても、
高気密・高断熱のおかげで
光熱費が思ったよりも抑えられており、
とても驚いています。
お金のことで悩んだこともありましたが、
それは私たちの「こうしたい!」
という想いを妥協せず詰め込んだ結果。
土地、1階の寝室、土間からキッチンへの動線、
サニタリー、平屋風の間取り、吹き抜け……
すべての希望を叶えていただき、
本当に満足のいく家づくりになりました。